不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2019年7月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
7月10日(水)
【手づくり市】「うる☆かわ by 手作市場」 なんばマルイ2階
「うる☆かわ by 手作市場」 なんばマルイ2階 なんばマルイ2階の手作市場のお店は2018年10月より「kawaii」をキーワードに 「うる☆かわ by 手作市場」として生まれ変わります!・・・
開催日:2019年7月1日(月)~2019年7月31日(水)
7月11日(木)以降で開催されるイベント
【手づくり市】『御徒町マーケット』
『御徒町マーケット』手作り作家さん大募集!! 1ブース 間口1.2m×奥行1.5m ⚫4000円 ※スポーツショップ前高さ制限あり150cm ☆テーブル使用の場合はテーブルの前面が隠れる・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年7月14日(日)
・MOTTAINAIてづくり市 作家さんの想いが詰まった作品を販売していただく市。 作家さんと直接触れ合い、交流していただける場を設けることで、作ったモノへの想いを感じていた・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年11月4日(月)
2012年9月より定期開催をスタートした手づくり市(手づくり作品に限定したお店が立ちならびます)。 会場・岡崎公園がある京都市左京区の岡崎エリアは、平安神宮さんや京都・・・
開催日:2019年7月13日(土)
【マルシェ】新開地土曜マルシェ
『まち暮らしをもっと楽しく』 海と山にかこまれた”ひょうご”には、自然の恵みがたくさん詰まっていて、 それを「育てる人」「獲る人」「つくる人」「えらぶ人」「つかう人」・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年12月7日(土)
【手づくり市】アート・クラフト展あじ彩
オルテンシアフェスティバルは、 五所川原市及び周辺地域、さらには県内外の大人だけではなく子どもたちの交流をも図ることを目的としています。フェスティバルの一部門として・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年7月14日(日)
【手づくり市】善光寺びんずる市
2013年 びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに 【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました 昔からお寺というものは・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年11月9日(土)
【手づくり市】軽井沢アート縁日
毎年恒例の軽井沢アート縁日・骨董縁日。フリーマーケット感覚で楽しむことのできるアートとアンティークのお祭りです。旧軽井沢銀座軽井沢郵便局イベントスペースを使用。出店・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年10月14日(月)
【手づくり市】パティオ手づくりフリマ
あなたの作った作品を、ご自分で売ってみませんか? ハンドメイド&手作り作品ばかりが並ぶ、さぬき手づくりフリマを開催します! 時間と、愛情を注がれて生まれてきた手づく・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年11月9日(土)
【手づくり市】深大寺手作り市
古刹である深大寺の境内が会場。出展者の年齢層は幅広く、特に女性が多い。首都圏で活動している作家が主で、布小物や猫雑貨、和小物、手作り石鹸、帽子、ビーズアクセサリーなどの作・・・
開催日:2019年7月14日(日)~2019年11月24日(日)
【手づくり市】Sun Sunマルシェ
『みんなで楽しむ、みんなが嬉しい、 Sun Sunマルシェは参加する人みんなが主役のコミュニケーション マーケット』 (目的) ・平塚の「美味しい」「楽しい」「嬉しい」「面白・・・
開催日:2019年7月14日(日)
【蚤の市】第三回宇都宮蚤の市
昨年10月の第一回では沢山のお客様にご来場いただきありがとうございました。会場は様々な個性あふれるモノとヒトで賑わい二荒山神社門前はセピア色した夢の縁日のようでした。・・・
開催日:2019年7月14日(日)~2019年7月14日(日)
【手づくり市】幡多・マーケット「海辺の日曜市」
「海辺の日曜市」は、作り手と買い手が対面でやりとりできるマーケット。のんびりした幡多独特の雰囲気と、新鮮な農作物や手づくりの加工品・工芸品などのお買い物が楽しめます・・・
開催日:2019年7月14日(日)~2019年12月8日(日)
【手づくり市】フォレストモール岡谷 手づくりマーケット
【フォレストモール岡谷 手づくりマーケット】 ・手づくりクラフト作品の展示販売 ・手づくりキットやパーツ類の販売 【開催日】 2019年 5/6(月祝) 6/9(日) 7/15(月祝) ・・・
開催日:2019年7月15日(月)
ゼスト御池、河原町広場にて手づくり市、「Metroメトロ Marcheマルシェ inゼスト御池〜produced by星降る夜〜」を開催いたします。 メトロマルシェは、通勤通学やお買い物客で・・・
開催日:2019年7月18日(木)~2019年8月15日(木)
地元民にはなじみ深い、西葛西・大規模団地内「小島町二丁目団地ショッピングセンター」・・・抜けた空が望める、ここ虹の道沿いにCozy(快適な)MARCHE(市場)出現!ハンドメ・・・
開催日:2019年7月20日(土)~2019年7月21日(日)
【手づくり市】てしごと市
埼玉県入間市でのハンドメイド雑貨の展示販売会・てしごと市。 おかげさまで回を追うごとにレベルの高い多くの作家様がご参加下さり、 大勢のお客様のご来場と共に会場は終始・・・
開催日:2019年7月21日(日)~2019年7月21日(日)
【手づくり市】中野セントラルパークMOTTAINAIてづくり市
中野の新名所「中野セントラルパーク」での開催です。 会場となるパークアベニューのデッキに沿って緑豊かなオープンスペースが広がります。近代的ながらリラックスした空間に・・・
開催日:2019年7月21日(日)~2019年11月10日(日)
【手づくり市】こんぴら手づくり市
「こんぴら手づくり市」は、平成21年から年10回開催のにぎわい創出事業として今日まで続いてきています。 創建200年を迎える丹後峰山のこんぴらさんは丹後ちりめんで有名な土地・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【蚤の市】東寺弘法市
歴史のある有名な市です。 全国から様々な業者の方が出店されています。 骨董市でも、手づくり市でも、フリーマーケットでもなく、その名のとおり『弘法市』です。 骨董、古着・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【手づくり市】天満ナチュラルマーケット
ツナグ・・・ 手作りの温もり。自然の力強さ。 当たり前のようで忘れがちなちいさい喜びと あなたの日常をツナグ Special Day! ・有機野菜のマルシェ&ランチ ・こだわりのca・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【手づくり市】芦原橋アップマーケット
芦原橋アップマーケットについて マーケットに参加する出店者さん、来場者さんが、こだわりのあるマーケットを通じて定期的に交流し、出店者さんにとってはお店のファンづくり・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【手づくり市】だいとう夢の市2019
【アート&クラフト、フード、パフォーマンス出演者募集中!!】 大阪・大東市で定期開催!オリジナル作品に出会える手づくり市 JR学研都市線「住道」駅前に、ふつうのお店で・・・
開催日:2019年7月21日(日)~2019年11月24日(日)
【手づくり市】クリエイターズマーケットinソリオ
“おしゃれ”をキーワードに、アクセサリー・布小物・革小物・木工品などのハンドクラフト雑貨の販売と、手作り体験教室などの家族で楽しめるワークショップを開催しております。・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【マルシェ】裏まるしぇ
『裏まるしぇ』とは裏磐梯高原の奥 レイクウッドペンション村で行われるハンドメイド商品を中心とした野外フリーマーケットです。 【開催日】2019年 第3日曜日(全6回) 5/19、6・・・
開催日:2019年7月21日(日)~2019年10月20日(日)
【手づくり市】豊川手しごと市
豊川 手しごと市とは 名前のとおり 手しごと、手作りで製作された商品、作品のマーケットです。 「やさしい&手づくり」をコンセプトに募った東三河のクリエーターを中心に、雑・・・
開催日:2019年7月21日(日)~2019年10月20日(日)
【手づくり市】もとぶ手作り市
もとぶ手作り市へ出店する皆様へ 出店可能なもの ・もとぶ手作り市は手作りの作品・商品を出店する場です。 手作りの品であればどなたでも参加できます。本部町外の方でもか・・・
開催日:2019年7月21日(日)
【手づくり市】ワテラス広場 アートメイドマーケット
淡路町の皆様に愛されるワテラスの広場で毎月開催! オフィス勤めのサラリーマンやOLさんが 皆様の作品を楽しみにしております♪ 飲食店やトイレ、コンビニもあって便利。 御茶・・・
開催日:2019年7月25日(木)
【手づくり市】五条七本松手作り市 in ディリパ京都
五条七本松手づくり市は、 自ら作った作品を販売・購入したり、 体験レッスンで実際に作る過程を自分で体感できる、 モノづくりの素晴らしさを体感できる場を提供することで、 ・・・
開催日:2019年7月25日(木)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次へ |