不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2017年3月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「近畿」での絞り込み結果一覧
3月30日(木)に該当するイベントはありません。
3月31日(金)以降で開催されるイベント
【マルシェ】Happy Marche in 二十四節記
開催日:2017年4月1日(土)~2017年4月2日(日)
【手づくり市】太秦あそべるつながる二土の市
二土の市は毎月第2土曜日に開催、子どもからお年寄りまで一日中のんびり「あそべる」よろず市です。 出店者さん随時募集しております!フリマ、100円ワークショップ、パフォー・・・
開催日:2017年4月8日(土)~2017年12月9日(土)
【手づくり市】くらふとるーむ2017 in 二十四節記
手作り雑貨販売 くらふとるーむ2017 毎月第2金曜日開催! 布小物、編み物、アクセサリー、衣料品、木工、アロマ雑貨、その他いろいろ・・・・ ここにしかない出会いがきっと・・・
開催日:2017年4月14日(金)~2017年12月8日(金)
【手づくり市】但東チューリップ祭りinたんたんマルシェ
◎但東チューリップ祭りinたんたんマルシェ出店者募集中~!! 但東チューリップ祭り 4月11日頃~4月26日頃(開花時期により変動15日間) 毎年来場者数平均延3万~4万人 平日と土・・・
開催日:2017年4月15日(土)~2017年4月23日(日)
【手づくり市】天満ナチュラルマーケット
ツナグ・・・ 手作りの温もり、自然の力強さ、 あたり前のようで忘れがちなちいさい喜びと あなたの日常をツナグspecial day! <出店募集について> 【出展数】約10店 【時間・・・
開催日:2017年4月16日(日)~2018年2月18日(日)
【素材ショップ】着物工房あかり 素材&着物市 無料コーナーあり
弊店では毎月23日に恒例の”あかり市”を開催いたしております。(土曜日が23日に重なる場合は中止。) あかり市ではリメイクの材料に使える着物や帯などがもらえる無料コーナー・・・
開催日:2017年4月23日(日)~2017年11月23日(木)
【手づくり市】手づくりとフリマ 豊国さんのおもしろ市
豊臣秀吉ゆかりの神社。桃山時代から残る唐門は一見の価値あり!旧暦8月18日(現在は9月18日)は本命日。宝物館も秀吉ゆかりの品々が多く展示してあります。北隣には釣鐘で有名・・・
開催日:2017年4月28日(金)~2017年12月28日(木)
【手づくり市】コトマルシェ vol.16
開催日:2017年5月7日(日)
開催日:2017年5月26日(金)~2018年2月24日(土)
【手づくり市】ふれあい二八市(にっぱちいち)まつり
ニ八市は”まちの文化祭”です!! 2010年5月28日が初市。 市民のふれあい楽しみの場づくりやまちの活性化を目的とした 手づくり市で、毎月28日に駅前の南郷公園を活用・・・
開催日:2017年5月28日(日)
【手づくり市】アートフェスタ勝負市2017
2000年から始まりました、2017アートフェスタ勝負市は、手に手を取ったボトムアップの試みによる、文化のふれあいと交流の輪が大きく拡がりました。地域と共に共存し、おかげさ・・・
開催日:2017年6月10日(土)~2017年6月11日(日)
【手づくり市】五条七本松手作り市 in ディリパ京都
五条七本松手づくり市は、 自ら作った作品を販売・購入したり、 体験レッスンで実際に作る過程を自分で体感できる、 モノづくりの素晴らしさを体感できる場を提供することで、 ・・・
開催日:2017年6月15日(木)~2018年3月29日(木)
【手づくり市】第2回クラフトマーチin堺
2017年7月15日(土)、16日(日)に堺市都市緑化センターで第2回クラフトマーチin堺が開催されます! 出展数は延べ200ブースと前回よりも大幅にボリュームアップ!出展エ・・・
開催日:2017年7月15日(土)~2017年7月16日(日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次へ |