不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2019年2月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2月24日(日)以降で開催されるイベント
【手づくり市】ライヴ・アース まつやま 2019
「ライヴ・アースまつやま」は、20~30歳代の若者たちが核となって、2007年に発足した実行委員会が主催するイベントです。 ゲストミュージシャンによるコンサート、環境問題・・・
開催日:2019年5月19日(日)
【手づくり市】もとぶ手作り市
もとぶ手作り市へ出店する皆様へ 出店可能なもの ・もとぶ手作り市は手作りの作品・商品を出店する場です。 手作りの品であればどなたでも参加できます。本部町外の方でもか・・・
開催日:2019年5月19日(日)
【手づくり市】長岡京 青空個展市
毎月20日にJR長岡京駅前バンビオ公園で手作り市を開催しています。 【出店条件】 ・ 出店物は手作り品に限ります。 (仕入品、家庭用品、骨董品、リサイクル品等は出店・・・
開催日:2019年5月20日(月)
【蚤の市】東寺弘法市
歴史のある有名な市です。 全国から様々な業者の方が出店されています。 骨董市でも、手づくり市でも、フリーマーケットでもなく、その名のとおり『弘法市』です。 骨董、古着・・・
開催日:2019年5月21日(火)
【手づくり市】カミイチ(かみふなかクラフト市)
カミイチ【かみふなかクラフト市】 基本的に毎月第4土曜日に開催します! 7月・8月は夜市になります。facebookでご確認ください。 ※公園側のイベントによっては変更する場合・・・
開催日:2019年5月25日(土)
【手づくり市】エレファントマーケット
【ふじの アート・ヴィレッジについて】 神奈川県相模原市の「藤野町」、 森と湖に囲まれた、自然豊かな里山の中に 「ふじのアートヴィレッジ」はあります。 9つのギャラリー・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】第10回夜久野高原手づくり市
夜久野らしい心の通う手づくり市 京都府北部兵庫県との県境の自然に囲まれた夜久野高原で 北近畿最大200ブースの手づくり市 夜久野高原手づくり市は、手づくりである事にこ・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】2019年春「ART MARKETあしやつくる場」
2019年春「ART MARKETあしやつくる場」 出店者募集のお知らせ 当館のお庭で手づくり品の販売やワークショップなどを開催し、「つくる」ことを楽しみます。このたびイベント・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】津軽森・つがるもり2019
「津軽森・つがるもり2019」の開催をご案内いたします。 青森・津軽の人々をやさしく包み、見守ってくれている岩木山。 その麓にある弘前市百沢地区・岩木山桜林公園の森の中で・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】秋保ハンドメイドテント村
【場所】 秋保ヴィレッジ アグリエの森 グローバー広場 【出展料金】1日 2600円 50店舗募集 *先着順となります。 申込み後2週間以内に入金お願いいたします。 入金後のキ・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】2019ふくしま手づくりマルシェ
緑と花が咲き誇る素敵な季節に、丹精込めた手づくり品が並びます。 手づくり品を見る人も、買う人も、並べる人も、笑顔があふれるイベントです。 手づくり品の展示販売の他に・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】第10回モノ作りびとフェア in つきだて花工房
バラやポピーが咲き乱れる、眺めのよい会場に、全国各地からさまざまなクラフト作品が集まる「モノ作りびとフェアinつきだて花工房」。第10回となる次回は2019年5月25・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】立山Craft 2019
■開催趣旨 2015年に始まった立山Craft。クラフトフェアを通じて、豊かで穏やかなこの土地の魅力を感じてほしい。より豊かな土地になるきっかけが生れる場所にしたい。そんな願・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】軽井沢アート縁日
毎年恒例の軽井沢アート縁日・骨董縁日。フリーマーケット感覚で楽しむことのできるアートとアンティークのお祭りです。旧軽井沢銀座軽井沢郵便局イベントスペースを使用。出店・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】クラフトフェアまつもと2019
2019年5月、クラフトフェアまつもとは35回目を迎えます。 ずっとそこにあるかのようなあがたの森のヒマラヤ杉も、 ノスタルジックな校舎から望む山脈も、 例えば1年であって・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール・ソラモで、年に数回開催しているアートと物産のイベントです。芸術文化の振興と文化交流、地域の活性化を目的に、誰も・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
芸術文化の振興と文化交流、地域の活性化を目的に、年数回開催しているアートイベントです。 関東、中部、近畿からクラフト作家、アーティストが出店し、会場には木工、陶芸、・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】小倉ハンドメイドマルシェ
小倉ハンドメイドマルシェは、全国のハンドメイド作家やアーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードが、それぞれのブースで自由に展示・販売される九州最大級のハン・・・
開催日:2019年5月25日(土)~5月26日(日)
【手づくり市】西荻 手しごと市
“西荻”の骨董通りの一角、昭和初期のレトロな『骨董建物』で、 毎月第4日曜日に開催される「西荻手しごと市」。 手づくりならではの魅力的な品々が、毎回、一堂に会します。 ・・・
開催日:2019年5月26日(日)
【手づくり市】中央林間手づくりマルシェ
プロ・アマは問わず、手づくりの作品、アート作品を制作している作家さんの販売市。クラフト体験ができるワークショップも開催! 手づくりの物、アート作品の販売を通じ、つく・・・
開催日:2019年5月26日(日)
【手づくり市】上賀茂手づくり市
毎月の第4日曜日に開催されている京都の世界文化遺産・上賀茂神社の境内にて開かれる手づくり市。作家は京都府内から約6割、他多府県から4割。主婦層が主で、女性出展者の割合・・・
開催日:2019年5月26日(日)
【手づくり市】みのおマルシェ
作家さんの一点ものに出会えるマルシェです。 ものを通して人を感じられること、それが手作り市の魅力です。雑貨やアクセサリー、食材など、全国で人気の作家さんが、こだわり・・・
開催日:2019年5月26日(日)
【手づくり市】手づくりとフリマ 豊国さんのおもしろ市
豊臣秀吉ゆかりの神社。桃山時代から残る唐門は一見の価値あり!旧暦8月18日(現在は9月18日)は本命日。宝物館も秀吉ゆかりの品々が多く展示してあります。北隣には釣鐘で有名・・・
開催日:2019年5月28日(火)
【手づくり市】にわのわ アート&クラフトフェア・チバ
2019年のアート&クラフト部門の出展者は、公募により選出されます。 「にわのわ アート&クラフトフェア・チバ」は、 千葉にゆかりのある作家を中心とした公募制のクラフト・・・
開催日:2019年6月1日(土)~6月2日(日)
【手づくり市】関内駅チカアート市
関内駅チカアート市は、20~30組のアート&クラフト作家による小さくて個性的なマーケットです。 2017年3月より、毎月第一土曜日を「関内駅チカアート市」の日として定期開催い・・・
開催日:2019年6月1日(土)~6月2日(日)
【マルシェ】GyuUポケ in 滋賀竜王
【Pocket Marche】のテーマは「ヨーロピアン&アメリカン」です!単に「物を売る」のではなく、その雰囲気や空気感、一体感を。そして、何よりも「楽しいね~♪」を大切にしてい・・・
開催日:2019年6月1日(土)~6月2日(日)
【手づくり市】梅小路公園手づくり市
開催歴の長い、大人気手づくり市「百万遍さんの手づくり市」の主催者が手がけるもう一つの手づくり市。2007年に開催がスタートし、フラットな敷地、緑豊かな公園での開催が好評・・・
開催日:2019年6月1日(土)
【手づくり市】桂川マルシェ
イオンモール京都桂川店のすぐ南 京都トヨタ桂川洛西店の前をお借りし 毎月第一土・日に開催しています。 屋根もあり、駐車場も無料 快適な環境です。 雑貨、家具、アクセサリ・・・
開催日:2019年6月1日(土)~6月2日(日)
【手づくり市】楠公さんの手作り市
ふれあいを大切にした、なごやかな手作り市 楠の木に囲まれた由緒ある神社の境内。県内からの出店者が6割、その他近郊から幅広い世代の出店希望があり、夫婦や親子での出店も・・・
開催日:2019年6月1日(土)
【手づくり市】ぽっぺん工房市座
生田神社、湊川神社と並び神戸の代表的な長田神社の参道商店街が会場。毎月一日の長田神社「一日参り」に合わせて開催。出展者の6割が男性の作家で、年齢層は30~60歳代。工芸品に・・・
開催日:2019年6月1日(土)
前へ | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 次へ |