不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2019年12月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
12月8日(日)以降で開催されるイベント
【手づくり市】2020春クラフトフェア飯田
つくる、つくる、暮らし。 ひとつひっそりとそこにあるだけで、普段の暮らしが少し豊かな気持ちになる。 そんな作品と出会える機会をここに。 クラフトフェア飯田は手づくりの・・・
開催日:2020年5月16日(土)~5月17日(日)
【手づくり市】勝川弘法市(かちがわこうぼういち)
一般的に「弘法市(こうぼういち)」といえば、弘法大師ゆかりの東寺で毎月21日に催される縁日のことを指しますが、ここ勝川で弘法市といえば、毎月第三土曜日に駅前商店街一・・・
開催日:2020年5月16日(土)
【手づくり市】夢の手づくり市・祝祭
「自分が好きなことを”手づくり”にして、”市”にだせる…」そのような”場”を増やすお手伝いができれば、本当に嬉しい…。そんな思いで開催させて頂いております。 会場となる三・・・
開催日:2020年5月16日(土)
【手づくり市】ハコイチ ~箱崎手づくり市~
正式名称は「箱崎手づくり市」、略して「ハコイチ」です。 福岡市東区箱崎のレトロビル「ハコビル」とそのお隣の「ハコ町屋」に月に一度第3土日に作家さんと手づくりの作品が・・・
開催日:2020年5月16日(土)~5月17日(日)
【手づくり市】ホロルの湯 手づくり市
ホロルの湯では、毎月第3日曜日に手づくり作家による 『手づくり市』を開催しております。 とっておきの一点モノを探してみてはいかがでしょうか。 お気に入りが見つかるかもし・・・
開催日:2020年5月17日(日)
【手づくり市】門前アート市
毎月17、18日は「守山観音様のご縁日」 中山道の宿場町として栄えた守山宿にて、数々の歴史舞台に登場するお寺、東門院が会場となる。出店者の6割は県内、その他関西・東・・・
開催日:2020年5月17日(日)
アート・クラフト、ハンドメイド作品の展示、販売、実演、体験を行う「浜松十八番楽市2019」。 会場は静岡県浜松市の「マックスバリュ浜松三方原店」の駐車場です。 作品は、・・・
開催日:2020年5月17日(日)
【手づくり市】川越昭和の街 ごえんの日手づくり市
2014年より「呑マルシェ」として開催していた手づくり市を 「ごえんの日手づくり市」としてリニューアル! 蓮馨寺さんおよび川越きものの日実行委員会のご協力をいただき、・・・
開催日:2020年5月18日(月)
【手づくり市】長岡京 青空個展市
毎月20日にJR長岡京駅前バンビオ公園で手作り市を開催しています。 【出店条件】 ・ 出店物は手作り品に限ります。 (仕入品、家庭用品、骨董品、リサイクル品等は出店・・・
開催日:2020年5月20日(水)
【手づくり市】大阪天満宮 Arts& Crafts てんまーと
「てんまーと」は大阪天満宮で2009年4月より始まった 毎月第3木曜日に開催するアート&クラフトなど ハンドメイド作品のマーケットです。 天満宮+アート+マーケットで「て・・・
開催日:2020年5月21日(木)
【手づくり市】エレファントマーケット
【ふじの アート・ヴィレッジについて】 神奈川県相模原市の「藤野町」、 森と湖に囲まれた、自然豊かな里山の中に 「ふじのアートヴィレッジ」はあります。 9つのギャラリー・・・
開催日:2020年5月23日(土)~5月24日(日)
【手づくり市】カミイチ(かみふなかクラフト市)
カミイチ【かみふなかクラフト市】 基本的に毎月第4土曜日に開催します! 7月・8月は夜市になります。facebookでご確認ください。 夜市 16時~20時半 【カミイチの目的】 ・・・
開催日:2020年5月23日(土)
【手づくり市】立山Craft 2020
■開催趣旨 2015年に始まった立山Craft。クラフトフェアを通じて、豊かで穏やかなこの土地の魅力を感じてほしい。より豊かな土地になるきっかけが生れる場所にしたい。そんな願・・・
開催日:2020年5月23日(土)~5月24日(日)
JR浜松駅北口、遠鉄百貨店前の浜松市ギャラリーモール・ソラモで、年に数回開催しているアートと物産のイベントです。芸術文化の振興と文化交流、地域の活性化を目的に、誰も・・・
開催日:2020年5月23日(土)~5月25日(月)
【手づくり市】西荻 手しごと市
“西荻”の骨董通りの一角、昭和初期のレトロな『骨董建物』で、 毎月第4日曜日に開催される「西荻手しごと市」。 手づくりならではの魅力的な品々が、毎回、一堂に会します。 ・・・
開催日:2020年5月24日(日)
【手づくり市】上賀茂手づくり市
毎月の第4日曜日に開催されている京都の世界文化遺産・上賀茂神社の境内にて開かれる手づくり市。作家は京都府内から約6割、他多府県から4割。主婦層が主で、女性出展者の割合・・・
開催日:2020年5月24日(日)
【手づくり市】第11回モノ作りびとフェア in つきだて花工房
バラやポピーが咲き乱れる、眺めのよい会場に、全国各地からさまざまなクラフト作品が集まる「モノ作りびとフェアinつきだて花工房」。次回、第11回は2020年5月30日(・・・
開催日:2020年5月30日(土)~5月31日(日)
【手づくり市】クラフトフェアまつもと2020
2020年5月、36回目のクラフトフェアまつもとを開催します。 昨今の自然の猛威には驚くことばかりで、 被害にあわれた方々に平穏の日が戻るよう願うばかりです。 36年間途切れる・・・
開催日:2020年5月30日(土)~5月31日(日)
【手づくり市】セルフィッシュハンズの手作り雑貨マーケット
フリマ感覚で気楽に参加できると好評 所沢航空記念公園に隣接した、きれいな公共施設にて開催される。出展者は30~50歳代の女性が主で、作品は布小物や布雑貨、ナチュラルクラフト・・・
開催日:2020年5月31日(日)
【手づくり市】楠公さんの手作り市
ふれあいを大切にした、なごやかな手作り市 楠の木に囲まれた由緒ある神社の境内。県内からの出店者が6割、その他近郊から幅広い世代の出店希望があり、夫婦や親子での出店も・・・
開催日:2020年6月1日(月)
【手づくり市】ぽっぺん工房市座
生田神社、湊川神社と並び神戸の代表的な長田神社の参道商店街が会場。毎月一日の長田神社「一日参り」に合わせて開催。出展者の6割が男性の作家で、年齢層は30~60歳代。工芸品に・・・
開催日:2020年6月1日(月)
【手づくり市】フォレオこだわり手作りマーケット
フォレオ手作りマーケットが平日開催で再スタート!屋外広場&軒下を利用した全天候型イベントです。姉妹イベント「プロムナード青山手作りマーケット」でも発行している会場め・・・
開催日:2020年6月5日(金)
【手づくり市】にわのわ アート&クラフトフェア・チバ2020
2020年のアート&クラフト部門の出展者は、公募により選出されます。 「にわのわ アート&クラフトフェア・チバ」は、 千葉にゆかりのある作家を中心とした公募制のクラフトフ・・・
開催日:2020年6月6日(土)~6月7日(日)
【手づくり市】関内駅チカアート市
関内駅チカアート市は、20~30組のアート&クラフト作家による小さくて個性的なマーケットです。 2017年3月より、毎月第一土曜日を「関内駅チカアート市」の日として定期開催い・・・
開催日:2020年6月6日(土)~6月7日(日)
【マルシェ】GyuUポケ in 滋賀竜王
【Pocket Marche】のテーマは「ヨーロピアン&アメリカン」です!単に「物を売る」のではなく、その雰囲気や空気感、一体感を。そして、何よりも「楽しいね~♪」を大切にしてい・・・
開催日:2020年6月6日(土)~6月7日(日)
【手づくり市】梅小路公園手づくり市
開催歴の長い、大人気手づくり市「百万遍さんの手づくり市」の主催者が手がけるもう一つの手づくり市。2007年に開催がスタートし、フラットな敷地、緑豊かな公園での開催が好評・・・
開催日:2020年6月6日(土)
【手づくり市】福島空港公園handmademarketソライチ
福島空港公園エアフロントエリアにて、第8回ソライチを開催いたします。福島県内だけでなく各地で活躍するクラフト作家、パフォーマーを広く募集いたします。 福島空港公園エア・・・
開催日:2020年6月6日(土)~6月7日(日)
【手づくり市】くらふてぃあ杜の市
「なんでも揃っていて便利で楽しい」・・・ 私たちの周りには今、そんな風に感じられる空間が数多くあります。 では「行ってみなければわからない、ワクワクして、ドキドキする・・・
開催日:2020年6月6日(土)~6月7日(日)
【手づくり市】布多天神社つくる市
約1900年前に建立されたとされる布多天神社の境内で毎月第一日曜日に開かれる市(いち)です。 布小物やアクセサリー、木工品、陶芸品などのハンドメイド作品から、焼き菓・・・
開催日:2020年6月7日(日)
【手づくり市】ものづくり市
開催日:2020年6月7日(日)
前へ | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 次へ |