不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2019年2月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2月21日(木)以降で開催されるイベント
【手づくり市】梅小路公園手づくり市
開催歴の長い、大人気手づくり市「百万遍さんの手づくり市」の主催者が手がけるもう一つの手づくり市。2007年に開催がスタートし、フラットな敷地、緑豊かな公園での開催が好評・・・
開催日:2019年3月2日(土)
【手づくり市】第30回 森の手づくり市~ものづくりforest~
森の手づくり市とは… 世界遺産下鴨神社糺の森で、2010年秋より森の手づくり市~ものづくりforest~がスタートしました。 アクセサリー、布小物、木工品、革小物、陶器、イラス・・・
開催日:2019年3月2日(土)~3月3日(日)
【手づくり市】第11回ここにこ手づくり市
家族連れで賑わう、新しい手づくり市 2008年夏にオープンした施設の建物内と外にブースを設けて、2009年よりスタートした手づくり市。普段から若いママと子どもたちが多く出入・・・
開催日:2019年3月2日(土)~3月3日(日)
【手づくり市】アニマルカーニバルin太陽と海のマルシェ
「太陽と海のマルシェ」とは・・・ 門司港レトロは船溜まりを中心にしたロケーションの美しい観光スポットです。 太陽と海のマルシェはまさにここ門司港で生まれた新しいイベン・・・
開催日:2019年3月2日(土)~3月3日(日)
【手づくり市】布多天神社つくる市
約1900年前に建立されたとされる布多天神社の境内で毎月第一日曜日に開かれる市(いち)です。 布小物やアクセサリー、木工品、陶芸品などのハンドメイド作品から、焼き菓・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【蚤の市】第二回宇都宮蚤の市
昨年10月の第一回では沢山のお客様にご来場いただきありがとうございました。会場は様々な個性あふれるモノとヒトで賑わい二荒山神社門前はセピア色した夢の縁日のようでした。・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】ものづくり市
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】小町手づくり市
隨心院の手づくり市とは 京都山科の東南に位置する、大本山・隨心院。 隨心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所。 なかでも、境内に約230本の梅の木が広がる「小野梅園・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】北山クラフトガーデン
コンクリート造形が美しい庭園美術館の会場で開催されるアート性豊かな手づくり市。オシャレでスタイリッシュをテーマに音楽の生演奏やオープンカフェスペースなども取り入れ、・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【蚤の市】東寺 ガラクタ市 手作り市
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】四天王寺さんのわつか市
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】きもの花いちえ 〜和装小物市〜
「きもの花いちえ」は、関西きものLOVE女性のためのイベントです♪ 帯留・髪飾り・羽織紐・半襟・バッグ・etc。 あなたの着物ライフを身も心も花の様に飾る、素敵なアイテムとの・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【蚤の市】「おいでやす蚤の市&手作りマーケット」
「おいでやす蚤の市&手作りマーケット」 2018年 12月 2日(日曜日) 2019年 3月 3日(日曜日) 2019年 4月 28日(日曜日) 開催時間 10:00~16:0・・・
開催日:2019年3月3日(日)
【手づくり市】因幡薬師手づくり市
京都四条烏丸にほど近く、毎月30店前後のお店が並ぶ小ぢんまりした市。毎回、お店には違うジャンルの作品が並ぶように心がけて開催されている。アクセサリーや和小物、木工品などの・・・
開催日:2019年3月8日(金)
【手づくり市】ほていまつり
萬福寺では毎月8日(※1)、布袋尊(弥勒菩薩)の縁日に「ほていまつり」を開催しております。 手作り市を中心に、法要、法話、お茶席など内容も毎回充実しております。 入山・・・
開催日:2019年3月8日(金)
【手づくり市】お薬師さんの手づくり市
仙台市内で毎月開催の貴重な手づくり市 国の重要文化財に指定される広々とした境内には、史跡陸奥分寺跡をはじめ、伊達政宗公建立の薬師堂、仁王門などがあり、春は桜、秋は紅葉・・・
開催日:2019年3月8日(金)
【手づくり市】井の頭公園アートマーケッツ
住みたい街ナンバー1と言われる程の人気を誇る吉祥寺で、訪れる人の癒しの場となっている井の頭恩賜公園にてほぼ毎週末開催されるアートマーケッツ。大半が東京都の作家で、そ・・・
開催日:2019年3月9日(土)~3月10日(日)
開催日:2019年3月9日(土)~3月10日(日)
【手づくり市】八王子手仕事アートマーケット
会場となる神社の本殿御祭神は山の神、大山祇命の娘で、花が咲き誇るように美しい女神様をお祀りしている。名前を木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)といい「木花」とは特に・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【手づくり市】相模国分寺手づくりマーケット
会場の海老名中央公園は海老名駅前、ビナウォークに囲まれた公園です。 ビナウォークはショッピングはもちろん、各種クリニック、サービス施設、映画館、レストラン&カフェな・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【手づくり市】富士山世界遺産センターマーケット
年間通して毎月開催する手づくりクラフトイベントです。 会場は室内ですので、季節や天気に影響なく開催できます。 同時開催ですが、フリーマーケットも行います。 ①室内:10・・・
開催日:2019年3月9日(土)~3月10日(日)
2012年9月より定期開催をスタートした手づくり市(手づくり作品に限定したお店が立ちならびます)。 会場・岡崎公園がある京都市左京区の岡崎エリアは、平安神宮さんや京都・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【手づくり市】太秦あそべるつながる二土の市
二土の市は毎月第2土曜日に開催、子どもからお年寄りまで一日中のんびり「あそべる」よろず市です。 出店者さん随時募集しております!フリマ、100円ワークショップ、パフォー・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【マルシェ】ポケットマルシェ in けいはんな
【Pocket Marche】のテーマは「ヨーロピアン&アメリカン」です!単に「物を売る」のではなく、その雰囲気や空気感、一体感を。そして、何よりも「楽しいね~♪」を大切にしてい・・・
開催日:2019年3月9日(土)~3月10日(日)
【マルシェ】大阪ぐりぐりマルシェ @難波神社
【コンセプト】 Green Good Link =略して ぐりぐり つくる人と食べる(使う)人が直接出会うことからわかること。 気持ちが直接伝わる農産物(や加工品)をいただくこと。・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【マルシェ】新開地土曜マルシェ
『まち暮らしをもっと楽しく』 海と山にかこまれた”ひょうご”には、自然の恵みがたくさん詰まっていて、 それを「育てる人」「獲る人」「つくる人」「えらぶ人」「つかう人」・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【手づくり市】パティオ手づくりフリマ
あなたの作った作品を、ご自分で売ってみませんか? ハンドメイド&手作り作品ばかりが並ぶ、さぬき手づくりフリマを開催します! 時間と、愛情を注がれて生まれてきた手づく・・・
開催日:2019年3月9日(土)
【手づくり市】Sun Sunマルシェ
『みんなで楽しむ、みんなが嬉しい、 Sun Sunマルシェは参加する人みんなが主役のコミュニケーション マーケット』 (目的) ・平塚の「美味しい」「楽しい」「嬉しい」「面白・・・
開催日:2019年3月10日(日)
【手づくり市】山崎十日市
開催日:2019年3月10日(日)
【手づくり市】みのおマルシェ
作家さんの一点ものに出会えるマルシェです。 ものを通して人を感じられること、それが手作り市の魅力です。雑貨やアクセサリー、食材など、全国で人気の作家さんが、こだわり・・・
開催日:2019年3月10日(日)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次へ |