不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2019年5月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
5月25日(土)以降で開催されるイベント
【手づくり市】但馬ピクニックフェスタ~2019~雑貨市
但馬ピクニックフェスタ2019~雑貨市/ハンドメイドフェスタ/手作り市/ 飲食.ワークショップ出店者募集中♪(*゚▽゚*) ▼▼▼≫但馬ピクニックフェスタ2019!!出店者募集要項~♪ とって・・・
開催日:2019年6月23日(日)
【手づくり市】五条七本松手作り市 in ディリパ京都
五条七本松手づくり市は、 自ら作った作品を販売・購入したり、 体験レッスンで実際に作る過程を自分で体感できる、 モノづくりの素晴らしさを体感できる場を提供することで、 ・・・
開催日:2019年6月27日(木)
【手づくり市】ワテラス広場 アートメイドマーケット
淡路町の皆様に愛されるワテラスの広場で毎月開催! オフィス勤めのサラリーマンやOLさんが 皆様の作品を楽しみにしております♪ 飲食店やトイレ、コンビニもあって便利。 御茶・・・
開催日:2019年6月28日(金)
【手づくり市】道の駅富士川 手づくりクラフト市
【道の駅富士川 手づくりクラフト市】 【場所】道の駅富士川 広場周辺 (山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3) 【開催時間】午前9時~午後4時(小雨決行) 【規模その他】約30区・・・
開催日:2019年6月29日(土)~2019年9月15日(日)
【手づくり市】道の駅富士川手づくりクラフト市
趣味の方からベテランの方まで、自慢の逸品が展示販売されます。 中部横断道も延伸し、高速道路からの利用者も便利になってきました。 会場:道の駅富士川 石畳広場 募集数:約・・・
開催日:2019年6月29日(土)~2019年6月30日(日)
【手づくり市】あかびらツクリテフェスタ2019
「つくる」をつなげる 多くのものづくり企業が軒を連ねる「ものづくりの町」赤平で企業・作家・来場者が、それぞれの視点を持ち寄り交流することで新たな発見を得られるイベン・・・
開催日:2019年6月29日(土)~2019年6月30日(日)
【手づくり市】クリエーターズマーケット vol.40
アクセサリーや服、雑貨やクラフト・家具。そしてアートや写真・イラストなど。オールジャンルが揃う、東海地方最大の「つくるひと」のお祭り。 北海道から九州まで、約4,500人・・・
開催日:2019年6月29日(土)~2019年6月30日(日)
【手づくり市】瀬戸内ハンドメイドマルシェ
瀬戸内ハンドメイドマルシェは、日本最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」の姉妹イベントとして愛媛県にて開催いたします。全国のハンドメイド作家やア・・・
開催日:2019年6月29日(土)~2019年6月30日(日)
【手づくり市】第34回Handmade Park in LILIA
JR川口駅西口駅前、文化センターLILIA展示ホールにて行われる恒例のハンドメイドイベントです。 世界に一つしかない個性豊かな作品と、その作品を作っている作家さん達に会える・・・
開催日:2019年6月30日(日)
【手づくり市】お台場てづくり市
海外からの観光客が年々増えているお台場。その中で最もホットなエリアでのてづくり市。 新交通ゆりかもめ『台場』駅目の前、アクアシティお台場ーフジテレビーダイバーシティ・・・
開催日:2019年6月30日(日)~2019年9月29日(日)
【手づくり市】「うる☆かわ by 手作市場」 なんばマルイ2階
「うる☆かわ by 手作市場」 なんばマルイ2階 なんばマルイ2階の手作市場のお店は2018年10月より「kawaii」をキーワードに 「うる☆かわ by 手作市場」として生まれ変わります!・・・
開催日:2019年7月1日(月)~2019年7月31日(水)
【手づくり市】八ヶ岳クラフト市
八ヶ岳の自然に抱かれ、夏と秋に開催される 標高1300m。雄大な八ヶ岳の姿を間近に望み、目を移せば蓼科山、車山、北アルプスの眺望が美しい。八ヶ岳の自然とのふれあいをテーマに造・・・
開催日:2019年7月5日(金)~2019年10月27日(日)
【手づくり市】earth garden ”夏” 2019
earth gardenは季節ごとに開催されるコミュニティフェスティバルです。 野外ステージでのライブ&トーク、エコやオーガニックに根ざしたマーケットエリア、フードエリアなどが代・・・
開催日:2019年7月6日(土)~2019年7月7日(日)
【手づくり市】町屋てとてと市
荒川区荒川にある町屋駅徒歩1分。サンポップ町屋さんの協力をいただき 4Fのムーブ町屋ギャラリーにて手づくり市を開催します。 市川から飛び出して、町屋の方々と楽しく「手づ・・・
開催日:2019年7月6日(土)
【手づくり市】初開催!伊勢崎市民プラザ
伊勢崎市民プラザ『手作り・雑貨&クラフトフェア』 手作り品や手芸品など全国から作家さんが大集合。お求め安い価格で毎回大人気! 詳細は下記HPをご参照ください。 http://・・・
開催日:2019年7月6日(土)~2019年7月7日(日)
【手づくり市】桂川マルシェ
イオンモール京都桂川店のすぐ南 京都トヨタ桂川洛西店の前をお借りし トヨタ桂川洛西店で、毎月第一土曜日に開催する手作り市。 現在開発の進んでいる「つむぎの街」。 これか・・・
開催日:2019年7月6日(土)~7月7日(日)
【手づくり市】A-line2019
●A-line2019 作家・その他ジャンル募集開始!(〆切り4/5) A-lineの作家・持ち帰り飲食物募集及び、今年から新設した「その他ジャンル 3種」の募集を開始致します。 今年か・・・
開催日:2019年7月6日(土)~2019年7月7日(日)
開催日:2019年7月7日(日)
【手づくり市】小町手づくり市
隨心院の手づくり市とは 京都山科の東南に位置する、大本山・隨心院。 隨心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所。 なかでも、境内に約230本の梅の木が広がる「小野梅園・・・
開催日:2019年7月7日(日)~2019年12月1日(日)
【蚤の市】東寺 ガラクタ市 手作り市
開催日:2019年7月7日(日)~2019年12月1日(日)
【手づくり市】豊川手しごと市
豊川 手しごと市とは 名前のとおり 手しごと、手作りで製作された商品、作品のマーケットです。 「やさしい&手づくり」をコンセプトに募った東三河のクリエーターを中心に、雑・・・
開催日:2019年7月7日(日)~2019年10月20日(日)
ハンドメイドショップ*otakamama*の定期作家さんたちが集ったアットホームなイベントです♡ 作家さんの素敵な手作り作品が並びます♪
開催日:2019年7月7日(日)
【手づくり市】ひだ国分寺八日市
飛騨国分寺境内で行われる昔ながらの青空市です。 “こころのふれあい” がある八日市へあなたも来てみませんか。 雪や寒さの心配が無い、5月から10月の毎月8日に、岐阜県高山市・・・
開催日:2019年7月8日(月)~2019年10月8日(火)
【手づくり市】『御徒町マーケット』
『御徒町マーケット』手作り作家さん大募集!! 1ブース 間口1.2m×奥行1.5m ⚫4000円 ※スポーツショップ前高さ制限あり150cm ☆テーブル使用の場合はテーブルの前面が隠れる・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年7月14日(日)
・MOTTAINAIてづくり市 作家さんの想いが詰まった作品を販売していただく市。 作家さんと直接触れ合い、交流していただける場を設けることで、作ったモノへの想いを感じていた・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年11月4日(月)
2012年9月より定期開催をスタートした手づくり市(手づくり作品に限定したお店が立ちならびます)。 会場・岡崎公園がある京都市左京区の岡崎エリアは、平安神宮さんや京都・・・
開催日:2019年7月13日(土)
【マルシェ】新開地土曜マルシェ
『まち暮らしをもっと楽しく』 海と山にかこまれた”ひょうご”には、自然の恵みがたくさん詰まっていて、 それを「育てる人」「獲る人」「つくる人」「えらぶ人」「つかう人」・・・
開催日:2019年7月13日(土)
【手づくり市】アート・クラフト展あじ彩
オルテンシアフェスティバルは、 五所川原市及び周辺地域、さらには県内外の大人だけではなく子どもたちの交流をも図ることを目的としています。フェスティバルの一部門として・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年7月14日(日)
【手づくり市】善光寺びんずる市
2013年 びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに 【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました 昔からお寺というものは・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年11月9日(土)
【手づくり市】軽井沢アート縁日
毎年恒例の軽井沢アート縁日・骨董縁日。フリーマーケット感覚で楽しむことのできるアートとアンティークのお祭りです。旧軽井沢銀座軽井沢郵便局イベントスペースを使用。出店・・・
開催日:2019年7月13日(土)~2019年10月14日(月)
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次へ |