不定期開催出展募集状況まとめ
イベントリポート
2018年4月
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
4月27日(金)以降で開催されるイベント
【手づくり市】善光寺びんずる市
2013年 びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに 【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました 昔からお寺というものは・・・
開催日:2018年6月9日(土)
「美濃焼」の郷に全国からクラフト作家が集う 日本一の生産量を誇る「美濃焼」で有名な多治見市。年に1度の催しで、クラフト作家が全国から集まる。県内で活動する作家が3割、他は愛・・・
開催日:2018年6月9日(土)~6月10日(日)
【手づくり市】パティオ手づくりフリマ
あなたの作った作品を、ご自分で売ってみませんか? ハンドメイド&手作り作品ばかりが並ぶ、さぬき手づくりフリマを開催します! 時間と、愛情を注がれて生まれてきた手づく・・・
開催日:2018年6月9日(土)
【手づくり市】わかば結市 第21回ハンドメイド・フェスタ
わかば結市は、若葉駅西口広場を中心に人と地域を結ぶことを目的に、参加する皆さんとともに作る手づくりのイベントです。このイベントの一つとして実施するハンドメイド・フェ・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】柏 手づくりての市
【手づくりての市とは】 作って売る人、それを気に入って買う人が対面し、対話するそこから生まれるコミュニケーションを大切にしたい。 人とモノ。人と人。 モノは本来生活を・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】東京イースト21クラフトマーケット
Greeting♪ 手に取りやすく生活の中へすんなりと入っていける手作りの作品を販売されている方が多いクラフトマーケットです。 産声を上げたばかりの小さなクラフトマーケットで・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】Sun Sunマルシェ
『みんなで楽しむ、みんなが嬉しい、 Sun Sunマルシェは参加する人みんなが主役のコミュニケーション マーケット』 (目的) ・平塚の「美味しい」「楽しい」「嬉しい」「面白・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】山崎十日市
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】枚方宿みなと五六市
<淀川河川公園枚方地区に新たな歴史を刻む「手作り市」を定期開催!> 旧枚方宿の町屋沿いを使用し定期開催されている「くらわんか五六市」と連携し、毎月第2日曜日に「みな・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】第42回クローバー手作り市
○●○●○●○●○ 6月10日(日) 第42回クローバー手作り市 藤井寺パープルホール ●○●○●○●○●○ ハンドメイド雑貨・カフェ・ランチ・ワークショップ教室など。 約40店舗の手作り作家さ・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】芸森アートマーケット
今から31年前、札幌市が誇る総合芸術空間として誕生した「札幌芸術の森」を会場に、そこに集うアマチュアアーティストの方々が心をこめて大切に作った作品を、展示・販売できる・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】手づくり市in松阪ベルファーム
手づくり市in松阪ベルファーム 開催場所 三重県松阪市伊勢寺551-3 松阪農業公園ベルファーム 芝生広場 10:00am~16:00pm 小雨決行・雨天中止 *只今出店者様募・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】幡多・マーケット「海辺の日曜市」
「海辺の日曜市」は、作り手と買い手が対面でやりとりできるマーケット。のんびりした幡多独特の雰囲気と、新鮮な農作物や手づくりの加工品・工芸品などのお買い物が楽しめます・・・
開催日:2018年6月10日(日)
【手づくり市】ツキイチマルシェ TSUTAYA 和白店
開催日:2018年6月13日(水)
【手づくり市】ツキイチマルシェ イオンモール福岡伊都
開催日:2018年6月14日(木)
【手づくり市】百万遍さんの手づくり市
百万遍さんの手づくり市は、1987年4月、「素人さんが創った手づくりの作品を発表する場、青空個展会場を」と、京都市在住の臼井さんと榎本さんが企画し、京都市左京区の百万遍・・・
開催日:2018年6月15日(金)
【手づくり市】蛸地蔵商店街 金曜手づくり市
◎まちおこしイベントとして、毎月第3金曜日に「午前10時~午後4時まで」 「蛸地蔵商店街の空き店舗シャッター前」で開催しております。 ◎青空カフェや木工製品・布雑貨・・・
開催日:2018年6月15日(金)
クラフター&カントリー業界の底辺拡大・普及、 地域の活性化を目的とし、 営利に走りすぎない、参加者もお客さまも楽しめるイベントを目指しています。 大量制作・大量消費の・・・
開催日:2018年6月15日(金)~6月17日(日)
【手づくり市】新宿三井ビル55HIROBA
フリーマーケットも同時開催。 お得なジャンル指定なしのスペースS出店が人気! 土曜日はオフィスよりの来場者も多い。大型ホテルのある副都心新宿には観光客、外国人も多いで・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【手づくり市】深大寺手作り市
古刹である深大寺の境内が会場。出展者の年齢層は幅広く、特に女性が多い。首都圏で活動している作家が主で、布小物や猫雑貨、和小物、手作り石鹸、帽子、ビーズアクセサリーなどの作・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【ワークショップ&スクール】アウトレット竜王 30分で手づくり教室
滋賀県の作家さんのよるオリジナルものづくり教室です。 1回30分までの講座で、作家さんと一緒に工作します♪ ひとつづつに心がこもった素敵なものづくり教室です。 http://shi・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【手づくり市】藤森手づくり市
毎月1回 京都藤森神社で行われるエコを意識した手づくり市。 手作りの雑貨・フード・癒しなどの出店。 ワークショップ・ライブ・大道芸など催しもあります。 【開催歴】2009・・・
開催日:2018年6月16日(土)
【手づくり市】みはらしクラフトミュージアム
みはらしクラフトミュージアムとは みはらしクラフトミュージアムの目的は、クラフト文化を広める事です。 クラフトやてづくりの物、手仕事を生業にする人とそれを楽しむ人の為・・・
開催日:2018年6月16日(土)
【手づくり市】第11回三条クラフトフェア in 槻の森
「作り手と作り手」の交流広場として様々な生き方と感性が交差する熱気あふれる空間建築の想いのもとに 第11回クラフトフェア in 槻の森の開催を提案します。作家には発表の・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【手づくり市】勝川弘法市(かちがわこうぼういち)
一般的に「弘法市(こうぼういち)」といえば、弘法大師ゆかりの東寺で毎月21日に催される縁日のことを指しますが、ここ勝川で弘法市といえば、毎月第三土曜日に駅前商店街一・・・
開催日:2018年6月16日(土)
【手づくり市】natural market in 下関vol.37
37回目のnatural marketは、リフレッシュパーク豊浦さんにて開催致します。 開催要項をよく読んで頂き、お申込み下さい。よろしくお願いいたします。 【出店料】 1日あたり・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【手づくり市】ハコイチ ~箱崎手づくり市~
正式名称は「箱崎手づくり市」、略して「ハコイチ」です。 福岡市東区箱崎のレトロビル「ハコビル」とそのお隣の「ハコ町屋」に月に一度第3土日に作家さんと手づくりの作品が・・・
開催日:2018年6月16日(土)~6月17日(日)
【手づくり市】ツキイチマルシェ トリアス
開催日:2018年6月16日(土)
【手づくり市】雑司ヶ谷手創り市
都内の寺社手づくり市の草分け的存在。 池袋から程近い雑司ヶ谷にありながら、緑が深く静かで穏やかな空気の流れる鬼子母神と大鳥神社。 東京で開催される寺社での手づくり市・・・
開催日:2018年6月17日(日)
【手づくり市】おひさま手づくり市
暮らしの楽しみ方を知る幅広い年代の方々が集う、手づくり作品の展示と販売と交流の場です。 日常の中で自分が本当に好きだと思える「モノ」を見つける練習を重ねることは、自・・・
開催日:2018年6月17日(日)
前へ | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次へ |